代表税理士について

HPをご覧いただきありがとうございます。
代表税理士の李(い)と申します。

freeeを使ってなんとなく経理しているけれど、「これで本当に合っているのか不安」「税理士をつけるほどでもないと思っていた」――そんな方に多くご相談いただいています。

「話しやすさ」「わかりやすさ」「柔軟さ」を大切に、freeeを使った経理に不安を感じている方に寄り添いながらサポートしています。

ひとり事務所の理由

そんな想いから、全てを把握し管理できる1人税理士事務所を営んでおります。

freeeに不安がある方をサポート!

税理士って、ちょっと話しかけづらい…と思っていませんか?

当事務所では、freeeを導入している小規模法人や個人事業主の方に向けて、記帳のチェックや請求書の整理、月次レポートの読み方まで丁寧にサポートしています。

「仕訳はできたけど、合っているか不安」「税理士をつけるほどではないけど誰かに相談したい」といったfreeeユーザーのお悩みに、単発相談やオンライン顧問契約など柔軟に対応しています。

「こんなこと聞いていいのかな?」を気軽に話せる環境をご提供しています。

創業初期の経理を整えるお手伝い

創業して間もない法人や、売上1,000万円未満のフリーランスの方からも多くご相談をいただいています。
特にfreeeは自分で触れる分、間違いにも気づきにくい会計ソフト。創業支援の経験がある税理士が、freeeの記帳や請求書管理を一緒に整えていきます。

芦屋・神戸・西宮を拠点に、全国オンライン対応

事務所は兵庫県芦屋市にありますが、ZoomやLINEを使って全国の事業者さまをサポートしています。
芦屋・西宮の税理士」「神戸のfreee対応税理士」をお探しの方にも対応可能です。

お堅い税理士は嫌だなぁ楽しくないなぁ…と思っている方、お気軽にお問い合わせください。
お客様への対応はすべて代表税理士がさせていただいております。

何でもお気軽にご相談くださいませ。

李在央(い ぢぇあん)/福田在央
※小学校~大学まで公立の日本生まれ日本育ちです。日本語に全く問題ございませんのでどうぞ安心してご相談ください。


<経歴>
外資系コンサルティング会社
→big4税理士法人
→出産
→芦屋市にて開業 

お気軽にご相談ください。

\ 気軽に相談したい方はこちら /