法人化サポート

法人化、
そろそろ考えるべき?

売上が伸びてきた今、節税や将来の成長を見据えて、
「法人化した方がいいのかな」と感じたことはありませんか?
創業層のサポート実績が豊富なfreee専門税理士が
法人化前後をトータルにサポートしています。

  • 法人化した方がいいのか迷っている
  • ネットで調べても、自分に当てはまるかどうかわからない
  • freeeの法人版への移行が不安
  • 届出や設立スケジュールの段取りがわからない
  • 節税や社会保険の変化について聞いておきたい
  • 主なお悩み:法人化すべきか?タイミングは?
  • サービス内容:
    • 現在の帳簿内容の確認
    • 法人化の判断相談
    • 節税・社会保険の比較シミュレーション
  • 料金:90分15,000円(税抜)
    (2~3回のMTGをお勧めします)
  • 主なお悩み:設立手続きやfreee導入が不安
  • サービス内容:
    • 届出・提出書類ガイド
    • freee法人版の初期設定・操作レクチャー
  • 料金:90分15,000円(税抜)
    ※顧問契約に進む場合、顧問料から同額をお値引きさせていただきます
  • 主なお悩み:freee記帳の自信がない、損益を見える化したい、管理業務をサポートしてほしい
  • サービス内容:
    • 税金に関する各種手続きの代行(代理申告)
    • freee活用サポート
    • 月次処理・質問対応
    • 決算・確定申告
  • 料金:顧問料2万円(税抜)~

Case 1:美容室経営(年商1,000万超)

「法人化までは考えていなかったけれど、節税になるなら…」

個人事業として軌道に乗り、年商1,000万円を超えた頃に節税効果を検討。ご本人は当初、法人化に前向きではありませんでしたが、具体的な数字を示してご説明した結果、法人化を決意。
個人事業主時代から関与していたため、スムーズな事前準備ができ、安心して法人設立を迎えることができました。

Case 2:ネット販売(年商1,000万未満)

「取引先の信用を得たい。でも、コストが心配で…」

法人化を前向きに検討されたものの、現時点での売上や利益水準では、社会保険などのコスト増の方が大きいと判断。今すぐ法人化するよりも、売上がもう少し伸びてからの方が得策だとシミュレーションを通じて納得され、今回は見送ることに。
「すぐ法人化」とは限らない判断も大切にしています。

Case 3:コンサルティング業(年商1,000万未満)

「節税を考えているけれど、事務の手間は増やしたくない」

売上の拡大に伴い、節税対策の一環として法人化を検討。税金シミュレーションに加えて、ご家族の雇用や旅費手当など、法人ならではの具体的な節税策をご提案しました。
法人化後も顧問として継続的にサポート。freeeを活用した経理や労務などの管理部門はすべて外注化し、ご本人は本業であるコンサルティングに専念できる体制を整えました。

Q. まだ法人化するか迷っていても相談できますか?
はい。検討段階からご相談いただく方が多数です。
Q. freeeを使ったことがありません。
導入からサポートいたしますので、ご安心ください。

「法人にすべきタイミングは?」「メリット・デメリットは?」など、気になる疑問にやさしく答えるマガジンです。
freeeユーザーならではの注意点や、実務でよくある相談例をもとに、事業フェーズに合った判断をサポートします。

noteはこちら

記帳や月次チェック、決算申告まで、
継続的にサポートできる「税務顧問契約」もご用意しています。

▶ 税務顧問(法人)を見る

法人化が気になった方は、一歩踏み出してみませんか?